日々の生活にハリと潤いを 自宅でできる心と体の健康習慣
毎日をいきいきと 自宅で育む心と体の健康
年齢を重ねるにつれて、体力や気力の変化を感じることがあるかもしれません。特に70代に入ると、ちょっとした外出が億劫に感じられたり、一人で過ごす時間が増えたりすることで、心や体の健康について不安を感じることもあるのではないでしょうか。
しかし、ご心配はいりません。特別なことをしなくても、ご自宅でできるちょっとした工夫で、毎日の生活にハリと潤いを取り戻し、心と体の健康を保つことができます。今回は、今日からすぐに始められる簡単な健康習慣をご紹介します。
まずは「軽い運動」から始めてみませんか
体を動かすことは、心の健康にも良い影響を与えます。激しい運動でなくても、ご自宅で無理なくできることから始めてみましょう。座ったままでもできる簡単な運動は、体をほぐし、血行を良くするのに役立ちます。
1. 椅子に座ってできるストレッチ
- 首のストレッチ: 椅子に深く腰かけ、背筋を伸ばします。ゆっくりと首を左右に倒し、肩の力を抜いて深呼吸をします。次に、ゆっくりと首を左右に回します。無理のない範囲で、ゆっくりとした動作を心がけましょう。
- 肩回し運動: 肩に手を置き、肘で大きく円を描くようにゆっくりと回します。前回し、後ろ回しをそれぞれ5回ずつ行います。肩甲骨を意識して動かすと、より効果的です。
- 足首の運動: かかとを床につけたまま、つま先を上げ下げします。次に、つま先を床につけたまま、かかとを上げ下げします。足首をくるくる回す運動も、血行促進に繋がります。
これらの運動は、テレビを見ながらでも、休憩時間にも手軽に行うことができます。毎日少しずつ続けることが大切です。
脳を活性化する「簡単な脳トレ」
脳を活発に使うことは、記憶力や集中力の維持に役立ち、心の健康にも繋がります。身近なもので手軽にできる脳トレを試してみましょう。
1. 新聞や本を声に出して読む
黙読するだけでなく、声に出して読むことで、脳の広い範囲が活性化されます。発声練習にもなり、喉の健康維持にも良い影響を与えます。興味のある記事や物語を選んで、楽しみながら行いましょう。
2. 計算ドリルや間違い探し
市販の高齢者向けドリルや、インターネットで無料で公開されている簡単な計算問題、間違い探しなどを試してみるのも良い方法です。毎日少しずつ、継続して取り組むことで、脳の機能を刺激できます。
3. 献立を考える
今日の夕食の献立を考えることも、立派な脳トレになります。冷蔵庫の中にある食材を思い浮かべながら、栄養バランスや彩りを考えてみましょう。新しいレシピに挑戦するのも良い刺激になります。
食卓に彩りを「健康的な食事の工夫」
毎日の食事は、体の健康はもちろん、心の満足感にも大きく関わります。食卓を豊かにするちょっとした工夫で、食事がさらに楽しみになります。
1. 旬の食材を取り入れる
季節の野菜や果物には、その時期に必要な栄養が豊富に含まれています。スーパーで旬の食材を見つけたら、ぜひ食卓に取り入れてみてください。季節の移り変わりを感じることができ、心が豊かになります。
2. 彩り豊かな食事を心がける
赤、黄、緑など、さまざまな色の食材を組み合わせることで、見た目にも楽しい食卓になります。視覚からの刺激は食欲を増進させ、食事をより美味しく感じさせてくれます。
3. 簡単なレシピに挑戦する
難しく考える必要はありません。普段作らないような、電子レンジで手軽に作れる一品や、市販の合わせ調味料を使った簡単な料理に挑戦してみましょう。新しい味との出会いは、気分転換にもなります。
日常に見つける「小さな楽しみ」
何か特別な趣味がなくても、日々の生活の中に小さな楽しみを見つけることは、心の潤いに繋がります。
1. ベランダで小さなガーデニング
花やハーブの苗を育ててみませんか。毎日の水やりや、芽が出て花が咲く様子を観察することは、心を和ませ、達成感を与えてくれます。大きく育てる必要はありません。一つ鉢を置くだけでも十分です。
2. 音楽やラジオを楽しむ
懐かしい音楽を聴いたり、ラジオのパーソナリティの声に耳を傾けたりする時間を作ってみましょう。音楽は気分を高め、ラジオからは地域の情報や楽しいおしゃべりが聞けて、孤独感の解消にも役立ちます。
3. 手紙や絵はがきを送る
遠くに住む友人や親戚に、たまには手紙や絵はがきを送ってみるのも良いでしょう。便りをしたためる時間も、受け取った相手からの返事を待つ時間も、心に温かい気持ちをもたらしてくれます。
まとめ
ご紹介した内容は、どれも今日からすぐに試せる簡単なものばかりです。完璧にこなそうと気負う必要はありません。ご自身のペースで、できることから少しずつ始めてみてください。
毎日の生活に小さな工夫を取り入れることで、心と体の健康が保たれ、きっと日々の暮らしがより豊かに、そしていきいきとしたものになるでしょう。健康な毎日を応援しています。